-
萠窯|飯碗(色絵回花文)
¥4,400
サイズ:径110mm H55mm 石川県小松市は自然豊かな川を望む工房で、ご主人の竹内靖さんが成形し、奥様の智恵さんが絵付けをされる萠窯さん。 息の合ったご夫婦が紡ぎ出す作品は、愛情いっぱい注がれて育った子供のように、素直な輝きを放ちます。 あでやかな正統派です。美しい発色と踊り出すように生き生きと描かれた花。 まさに華のある器です。 一つ一つ手作りですので、サイズや色味、表情が少しずつ異なります。 撮影時の光の加減や覧になるディスプレイによっても多少の違いが出ます。 画像と若干の違いがありますことをご了承ください。
-
萠窯|木瓜豆皿(赤絵うさぎ)
¥3,300
サイズ:85mm×75mm H20mm 萠窯さんの工房は石川県小松市にあります。 加賀百万石、伝統的な九谷焼の作品です。 豊かな自然に囲まれた工房で、ご主人の竹内靖さんが器を形づくり、奥様の智恵さんが絵付けをされます。 息ぴったりのおふたりが生み出す作品は内から輝きを放ちます。 縁起が良く可愛らしい形の木瓜。 あでやかな赤に囲まれたうさぎはお顔の向きがいろいろで、いくつか揃えられても楽しめます。 一つ一つ手作りですので、サイズや色味、表情が少しずつ異なります。 撮影時の光の加減や覧になるディスプレイによっても多少の違いが出ます。 画像と若干の違いがありますことをご了承ください。 どのお皿のうさぎも表情豊かで可愛いです。 お送りします作品はこちらで選ばせていただきます。 ご了承くださいませ。
-
萠窯|れんげ(色絵桃)
¥2,750
サイズ:85mm×55mm H30mm 萠窯さんの工房は石川県小松市にあります。 加賀百万石、伝統的な九谷焼の作品です。 豊かな自然に囲まれた工房で、ご主人の竹内靖さんが器を形づくり、奥様の智恵さんが絵付けをされます。 息ぴったりのおふたりが生み出す作品は内から輝きを放ちます。 薬味をのせたり、箸置きにもお使いください。 一つ一つ手作りですので、サイズや色味、表情が少しずつ異なります。 撮影時の光の加減や覧になるディスプレイによっても多少の違いが出ます。 画像と若干の違いがありますことをご了承ください。
-
萠窯|七寸輪花皿(色絵果実文)
¥12,100
SOLD OUT
サイズ:径220mm H40mm 萠窯さんの工房は石川県小松市にあります。 加賀百万石、伝統的な九谷焼の作品です。 豊かな自然に囲まれた工房で、ご主人の竹内靖さんが器を形づくり、奥様の智恵さんが絵付けをされます。 息ぴったりのおふたりが生み出す作品は内から輝きを放ちます。 華やかで美しい色絵の輪花皿。 踊るように描かれた実は桃と柘榴(ざくろ)。 長寿を表す象徴の桃。子だくさん、子孫繁栄の象徴の柘榴。 とても縁起の良い絵柄です。 ずっと飽きることなくお使いいただき、いつかはお子様に、またお孫さんにもずっと、きっとつながる作品です。 飾って眺めるのも楽しい7寸皿。 一つ一つ手作りですので、サイズや色味、表情が少しずつ異なります。 撮影時の光の加減や覧になるディスプレイによっても多少の違いが出ます。 画像と若干の違いがありますことをご了承ください。
-
萠窯|六寸輪花皿(色絵果実文)
¥11,000
SOLD OUT
サイズ:径190mm H35mm 萠窯さんの工房は石川県小松市にあります。 加賀百万石、伝統的な九谷焼の作品です。 豊かな自然に囲まれた工房で、ご主人の竹内靖さんが器を形づくり、奥様の智恵さんが絵付けをされます。 息ぴったりのおふたりが生み出す作品は内から輝きを放ちます。 華やかで美しい色絵の輪花皿。 踊るように描かれた実は桃と柘榴(ざくろ)。 長寿を表す象徴の桃。子だくさん、子孫繁栄の象徴の柘榴。 とても縁起の良い絵柄です。 ずっと飽きることなくお使いいただき、いつかはお子様に、またお孫さんにもずっと、きっとつながる作品です。 一つ一つ手作りですので、サイズや色味、表情が少しずつ異なります。 撮影時の光の加減や覧になるディスプレイによっても多少の違いが出ます。 画像と若干の違いがありますことをご了承ください。
-
萠窯|木瓜豆皿(色絵果実文)
¥3,850
SOLD OUT
サイズ:90mm×77mm H18mm 萠窯さんの工房は石川県小松市にあります。 加賀百万石、伝統的な九谷焼の作品です。 豊かな自然に囲まれた工房で、ご主人の竹内靖さんが器を形づくり、奥様の智恵さんが絵付けをされます。 息ぴったりのおふたりが生み出す作品は内から輝きを放ちます。 華やかで美しい色絵の豆皿。 踊るように描かれた実は桃と柘榴(ざくろ)。 長寿を表す象徴の桃。子だくさん、子孫繁栄の象徴の柘榴。 とても縁起の良い絵柄です。 一つ一つ手作りですので、サイズや色味、表情が少しずつ異なります。 撮影時の光の加減や覧になるディスプレイによっても多少の違いが出ます。 画像と若干の違いがありますことをご了承ください。
-
萠窯|六寸菊鉢(小紋)
¥22,000
SOLD OUT
サイズ:径193mm H93mm 萠窯さんの工房は石川県小松市にあります。 加賀百万石、伝統的な九谷焼の作品です。 豊かな自然に囲まれた工房で、ご主人の竹内靖さんが器を形づくり、奥様の智恵さんが絵付けをされます。 息ぴったりのおふたりが生み出す作品は内から輝きを放ちます。 華やかで凛々しい輪花鉢。 高さがありますのでたくさん入ります。 呉須の青がとても美しく、高級感漂う上質な九谷。 ずっと飽きることなくお使いいただき、いつかはお子様に、またお孫さんにもずっと、きっとつながる作品です。 一点ものですので写真の作品をお送りいたしますが、撮影時の光の加減やご覧になるディスプレイにより多少の違いがございますことをご了承ください。
-
萠窯|七寸輪花皿(染付牡丹唐草)
¥11,000
SOLD OUT
サイズ:径218mm H40mm 萠窯さんの工房は石川県小松市にあります。 加賀百万石、伝統的な九谷焼の作品です。 豊かな自然に囲まれた工房で、ご主人の竹内靖さんが器を形づくり、奥様の智恵さんが絵付けをされます。 息ぴったりのおふたりが生み出す作品は内から輝きを放ちます。 ぽってりと艶やかな輪花皿。 呉須の濃淡でいきいきと描かれた牡丹の花は器からこぼれ落ちそうです。 美しく上質な九谷の染付け。 ずっと飽きることなくお使いいただき、いつかはお子様に、またお孫さんにもずっと、きっとつながる作品です。 一つ一つ手作りですので、サイズや色味、表情が少しずつ異なります。 撮影時の光の加減や覧になるディスプレイによっても多少の違いが出ます。 画像と若干の違いがありますことをご了承ください。
-
萠窯|端反湯呑(色絵回花文)
¥5,500
SOLD OUT
サイズ:径83mm H73mm 萠窯さんの工房は石川県小松市にあります。 加賀百万石、伝統的な九谷焼の作品です。 豊かな自然に囲まれた工房で、ご主人の竹内靖さんが器を形づくり、奥様の智恵さんが絵付けをされます。 息ぴったりのおふたりが生み出す作品は内から輝きを放ちます。 華やかで可愛らしい湯吞みです。酒器としてもどうぞ。 上に広がっているので持ちやすいです。 ずっと飽きることなくお使いいただき、いつかはお子様に、またお孫さんにもずっと、きっとつながる作品です。 一つ一つ手作りですので、サイズや色味、表情が少しずつ異なります。 撮影時の光の加減や覧になるディスプレイによっても多少の違いが出ます。 画像と若干の違いがありますことをご了承ください。
-
萠窯|八寸鉢(色絵回花文)
¥27,500
サイズ:径245mm H78mm 萠窯さんの工房は石川県小松市にあります。 加賀百万石、伝統的な九谷焼の作品です。 豊かな自然に囲まれた工房で、ご主人の竹内靖さんが器を形づくり、奥様の智恵さんが絵付けをされます。 息ぴったりのおふたりが生み出す作品は内から輝きを放ちます。 ちりばめられた花や葉っぱが枝葉の細部までとても丁寧に美しく描かれていてゴージャスな鉢。 花のまにまに舞う小さな蝶々を見つけてください。 一つ一つ手作りですので、サイズや色味、表情が少しずつ異なります。 撮影時の光の加減や覧になるディスプレイによっても多少の違いが出ます。 画像と若干の違いがありますことをご了承ください。
-
萠窯|飯碗(赤絵)
¥4,400
SOLD OUT
サイズ:径110mm H60mm 萠窯さんの工房は石川県小松市にあります。 加賀百万石、伝統的な九谷焼の作品です。 豊かな自然に囲まれた工房で、ご主人の竹内靖さんが器を形づくり、奥様の智恵さんが絵付けをされます。 息ぴったりのおふたりが生み出す作品は内から輝きを放ちます。 一つ一つ手作りですので、サイズや色味、表情が少しずつ異なります。 撮影時の光の加減や覧になるディスプレイによっても多少の違いが出ます。 画像と若干の違いがありますことをご了承ください。