1/5
 島岡桂|地釉縄文象嵌湯呑(角小)a
¥4,400 税込
   なら       手数料無料で     月々¥1,460から     
別途送料がかかります。送料を確認する
¥33,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
 サイズ:径70mm h80mm 
島岡桂さんは栃木県益子で作陶されています。
人間国宝のお祖父様『島岡達三』氏から島岡桂さんが受け継がれました。
柳宗悦ら民藝の時代に生み出された独特の技法による作品は、今も見る人の心を惹きつけます。
編むようにソフトに施された三島の文様は縄文象嵌という独特の手法です。
生乾きの土の表面に組紐を転がして模様が付けられています。
その窪みに化粧度を流して柔らかでほのかな三島手の焼き物となります。
優しくあたたかな感じのする『縄文象嵌』の作品。使うほどに手に馴染み、日々、そばにおきたくなります。
一つ一つ手作りですので、サイズや色味、表情が少しずつ異なります。
撮影時の光の加減や覧になるディスプレイによっても多少の違いが出ます。
画像と若干の違いがありますことをご了承ください。
石ハゼ、鉄粉、ピンホール、貫入などが見られますが、荒々しい表情も魅力の一つです。原土に含まれる小石や鉄分なども精製しすぎることなく制作されており、それらの素材の持つ表情としてお楽しみください。
※ お送りします個体はこちらで選ばせていただきます。ご了承くださいませ。
色や匂いの染み込みを防ぐため、初めてお使いになる前に目止めをおすすめいたします。
電子レンジ 〇(温め程度)
食洗器   ✕ 
-   
レビュー
(1615)
 -   
送料・配送方法について
 -   
お支払い方法について
 
 最近チェックした商品 
   同じカテゴリの商品 
   セール中の商品 
   その他の商品 
  